芯出し センターリング

芯出(センターリング)研修:センターリング:電動機の点検整備

東進電気(株)電機修理工場の芯出(センターリング)研修は成果が出ていると感じています。実際に計算式を使って芯出(センターリング)実習を行い、実作業で繰り返すことで、熟練者並みの芯出(センターリング)技術を身に付ける者も数人出ています。:芯出(センターリング)研修:センターリング:電動機の点検整備

スポンサーリンク

芯出(センターリング)研修

当社の芯出(センターリング)研修はまあまあの成果を収めているといえます。
実際に計算式を使って芯出(センターリング)実習を行い、実作業で繰り返すことで、十年の経験者並みの芯出(センターリング)テクニックを2 ~ 3年で身につけるものも数人出ています。

私が指導して感じていることは、簡単な計算式であるのに、かなりの経験者でも実作業にはなかなか応用できないということです。

感覚で進める方が早くて効率的だという観念からきているのでしょうが、今回公開した芯出(センターリング)の計算方法は海外を渡り歩いている某メーカー指導員(作業員としても一流です)とも話し同様の計算法で芯出(センターリング)を行っていることを確認しています。

そして、その人はコンスタントに最短時間の芯出(センターリング)を行い続けている名人的な人です。
私はその人と同様の式を使っていることで、かなりの自信になりました。

私としては約二十年かけて辿り着いた計算法なのですが、少し頭のいい人には本当に簡単な計算法です。
現場で使えるまでには少しの時間と訓練が必要でしょうが、それだけの価値ある情報だと考えています。

これを公開したことで、皆様の技術向上に役立てればと考えています。

スポンサーリンク



芯出(センターリング)法を公開した理由

芯出(センターリング)法は社外秘扱いで指導しておりましたが、結局公開したところで全ての者がそれを実用出来るものではないと考え思い切って公開してみました。 私としてはこれ以上簡単な計算法はないと確信していますが、それでも実用出来ないものが多数・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

芯出・センターリングの基礎

芯出・センターリングを行おうとする場合は、先ず始めに対象機のガタツキを無くす(据わりを修正)必要がある。 しかし、初心者レベルの者にはこの辺りのことが難しいことのようなので、ガタのある足(ベース)を見極めることくらいは自分で工夫する必要があ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る